トップページ末永ブログ
末永ブログ
SUENAGA Blog

コンサルタントが推奨する!お客様を掴むために把握しておきたい”4つ”のこと
2024年11月6日
実は…以前の記事『コンサルタントが推奨する!最高の”価値提供”を目指すためにできること』に大きな反響をいただきました。
やはり、仕事において”お客様と向き合う”という、あらゆる仕事において共通のことを強化する。それがいかに重要性なのかを改めて感じます。
そして、相手に価値を提供する際に最大限まで ………
【上半期ランキング】よく読まれた記事ベスト3!ー”報連相のコツ”から”提案スキル”までー
2024年10月23日
10月も中旬を超え、グッと涼しさが増してきました。今年の夏の長さには辟易した方も多いと思います。そんな暑さが落ち着いた今こそ、”インプット”に励むタイミングです。
今年の上半期の”反響が大きかった記事”をランキングにしました。何はともあれまずはこの3本を読めば、報連相から提案スキルまで仕事に関する ………
部下を育てることに悩んだら…孔子先生に聞こう ~人材育成 お悩み相談室~
2024年10月9日
「人を育てるのって難しい・・」「もっとA君が素直だったら・・」「部下のBさんって何を考えているか分からないんだよな・・」
後輩育成をする人の多くが、つい呟いてしまった言葉ではないでしょうか。人材育成は、その人の器に応じて育てて、そしてその成長を支える過程です。
皆さんは、儒教の始祖といわれる古代 ………
【チェックリスト付き】生産性を改善!得られる本当の”メリット”とは?
2024年9月27日
1.理解しておきたい~生産性をあげる意味~
この数年で働き方についての大きな変化を迎えました。働き方は、単に労働時間の問題だけではありません。同時に、どうしたら改善によって生産性を上げることができるかの討議が必要です。この点に関して従来通りの仕事の進め方では生産性の改善になりません。
ひとつの業 ………
コンサルタントが推奨する!最高の”価値提供”を目指すためにできること
2024年9月9日
仕事において”お客様と向き合う”ということ。それは営業職だけでなく、あらゆる仕事において共通のものです。つまり、向き合う先が異なるというだけで「相手に向き合い、価値を提供する」という行為は同じ。
そこで、相手に価値を提供する際に、最大限までそのレベルを引き上げることが大切です。そのためにできること ………